最新記事
2018. 03. 12
ヒカルの碁
ヒカルの碁初めて読みました。
安かったので、電子書籍で買ったんですが。
良かったです。
流行る理由もわかりました。
難しい専門用語もありますが、すらすら読めました。
まぁ、囲碁は難しいので、しませんが、アプリとかで、できるかな?
便利なものがありますからね。
安かったので、電子書籍で買ったんですが。
良かったです。
流行る理由もわかりました。
難しい専門用語もありますが、すらすら読めました。
まぁ、囲碁は難しいので、しませんが、アプリとかで、できるかな?
便利なものがありますからね。
2018. 03. 10
大量購入
電子書籍化を進めております。
昔、購入したものを改めて買い直し中。
その分新刊がほぼ3ケ月で3冊しか、買ってないので、個人的には、皆無に近い。
と、言うことで、がっつり買い直しです。
昔、購入したものを改めて買い直し中。
その分新刊がほぼ3ケ月で3冊しか、買ってないので、個人的には、皆無に近い。
と、言うことで、がっつり買い直しです。
2017. 12. 02
ここ2か月
紙媒体の本を買うものがない。
雑誌ぐらい。
なので、紙媒体の本の電子書籍化に。
まず、完結しているものを精査。
再読しないなら、処分かな。
まぁ気楽に、進めてみる。
掃除が大変なんだよ。
雑誌ぐらい。
なので、紙媒体の本の電子書籍化に。
まず、完結しているものを精査。
再読しないなら、処分かな。
まぁ気楽に、進めてみる。
掃除が大変なんだよ。
2015. 12. 14
1月分は
来月の購入しようと思うコミックスが、0冊・・・。
これ久々かもしれん。
最近、抑え気味だったせいもあるけど、本当に久々だな。購入0冊は。
2月も続くようなら、新規開拓したほうが、いいのかねぇ。
ちょっと保留ですな。
これ久々かもしれん。
最近、抑え気味だったせいもあるけど、本当に久々だな。購入0冊は。
2月も続くようなら、新規開拓したほうが、いいのかねぇ。
ちょっと保留ですな。
2015. 08. 30
1/3減った
いろいろ本を片付けたが、1/3ぐらいしか減らない。
それ以上に、密林さんのダンボールが、すごかった。
とりあえず、本日はこれまで。
明日も、ちょっとでも、処理するか。
酒呑む前に・・・。
あ、まぁ明日の仕事終わり次第だな。
ともかく、捨てるものは、先に捨てよう。
それ以上に、密林さんのダンボールが、すごかった。
とりあえず、本日はこれまで。
明日も、ちょっとでも、処理するか。
酒呑む前に・・・。
あ、まぁ明日の仕事終わり次第だな。
ともかく、捨てるものは、先に捨てよう。