最新記事
2016. 02. 11
田舎へ
今年のGWの日程を確認していて、個人的には最悪日程。
父方の田舎へは3泊以上居たくないのですが、いかんせん、微妙に時間がかかるので、帰宅後は、疲れる。
なので、3日間しかないと、帰宅後、翌日仕事は避けたい。
いろいろ考えたら、3月に3連休があるので、有給を1個足して、4連休で、田舎へ帰ることに。
これなら、いい感じだなぁ。と思い親父と日程調整。
なんとか3/18~3/20の日程を確保。そして3/21は家でゆっくりできます。
わかりやすい感じでいうと、電車移動のみで約5時間。残りの移動は、約1時間強かかるので、移動で6時間強かかることに。
しかも、どのルート、どの交通機関使っても大体同じ感じになるので、個人的に、楽な感じのルートを使います。
あと、喫煙できる場所。(苦笑)
そして、鞄というかバックも、微妙に3泊分はきつい容量なので、新たに購入。50リットル用を買いました。
防水仕様っぽい感じの、ライダーバックかな。今日届くので、それで確認したい。
まぁ、ツーリングでも使えるでしょ。って感じです。
さて、来週切符買いに行きますか。
父方の田舎へは3泊以上居たくないのですが、いかんせん、微妙に時間がかかるので、帰宅後は、疲れる。
なので、3日間しかないと、帰宅後、翌日仕事は避けたい。
いろいろ考えたら、3月に3連休があるので、有給を1個足して、4連休で、田舎へ帰ることに。
これなら、いい感じだなぁ。と思い親父と日程調整。
なんとか3/18~3/20の日程を確保。そして3/21は家でゆっくりできます。
わかりやすい感じでいうと、電車移動のみで約5時間。残りの移動は、約1時間強かかるので、移動で6時間強かかることに。
しかも、どのルート、どの交通機関使っても大体同じ感じになるので、個人的に、楽な感じのルートを使います。
あと、喫煙できる場所。(苦笑)
そして、鞄というかバックも、微妙に3泊分はきつい容量なので、新たに購入。50リットル用を買いました。
防水仕様っぽい感じの、ライダーバックかな。今日届くので、それで確認したい。
まぁ、ツーリングでも使えるでしょ。って感じです。
さて、来週切符買いに行きますか。
スポンサーサイト
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://revival8888.blog.fc2.com/tb.php/1205-4edb98df